結婚ラッシュが訪れる予感!?

今、話題はやっぱり

某有名グループの某メンバー二人!!(笑)

ですかね


もはや名前を出さなくても「今・結婚」というキーワードだけで

国民の多くが誰のことだか分かるかもしれませんね


10月から緊急事態宣言も明けることとなり

日本中の経済が回り始めます

開放的な気分もあおりとなり、結婚も増えるのか!?

といったところが私としても注目するところですね


婚活自体が増えるかどうかにはまだ様子を見ないとダメそうですが

ブライダル関係はいち早く動き出しますね

このコロナによって、結婚式を挙げていないという方は多くいますので

その方達がまず最初に動き出すのは間違いないと思います。

既に、キャンセルした方や延期にしていた方達が動いていますので


芸能人の結婚報道、ブライダル関係の活性化が起こってくると

やはり、婚活自体も活発になってくると思います

表に出る機会が増えることと、家での仕事が増えたこと

この2つの要素に加えて収入が安定してくると婚活も盛んになるでしょう

寂しさと、交流の楽しさ、将来への希望

こういったことがそろい始めると動きは活発になります


政治においても今回の自民党総裁選による次期総理の選出も終わり

いよいよ変革に動き出すことを期待しています


結婚の適応適齢期といった事で色々な場面で捉える必要があると思っています

・若年層での結婚 ・・・ 少子化問題の解決 教育の充実

・中年層での結婚 ・・・ 経済発展と地域活性化 支援活動

・高老年層での結婚 ・・・ 居住地域における平穏な生活 地域保安活動 

かなりデリケートな部分も存在しますが

私としては結婚について常日頃

「強制はもちろんしませんが、積極的な推奨はします」

これは、もちろん結婚する事自体に「幸せ」が待っていることを知っていますし

その時々で結婚する事の意味も変化し、必ず何かのためになっていると思うからです


なかには結婚したことで不幸なことが起きてしまう場合もあるかもしれませんが

地域の環境に対する目的も常に持って生活していれば

周りの環境によって助けられると信じています

今すぐにそのような環境は作れないかもしれませんが

これから結婚する方々の考えと行動で実現したいと考えています


なんだか大きな話になってしまいましたが

これから結婚相談所としては

結婚する事の意味や重要性、必要性も広めながら

幸せな生活と結婚について理解を深めていかなければならないと思っています

こういった事を理解したうえでの選択を取っていける社会にしたいと思います


こういったことをカサールのFacebookページで常に更新していきます

casar

カサール ~結婚しよう~ 出会いの提供・・・ 交際から結婚へ・・・ 人の事だから 人がお世話する・・・

0コメント

  • 1000 / 1000